ルフトハンザでの機内持ち込み手荷物の規定

Illustration zeigt zwei Personen mit Handgepäck vor dem Flugzeug // Illustration shows two people with hand luggage in front of the airplane

お客様のご搭乗クラスで許可されている機内持ち込み手荷物の数や量、機内持ち込みとして輸送しなければならない物品、客室内でどのように手荷物を収納するかをご案内します。

お客様のフライトの無料受託手荷物許容量、ならびに機内持ち込み手荷物の許容サイズと重量は、手荷物許容量の計算サービスでもご確認いただけます。路線、搭乗クラス、運賃に応じてご案内しています。

注意事項

手荷物には空港でお預けになる前にお客様のご氏名と(携帯)電話番号が記載された手荷物タグやラベルを必ずお付けください。次の連絡先フォームを印刷してご記入後、お客様の手荷物にお付けください。

手荷物検査場での長い待ち時間を避けるため、機内持ち込み手荷物は必要最低限に減らしていただくようお願いします。

機内持ち込み手荷物を減らし、より快適に

機内持ち込み手荷物の規定を準拠していただくことは、スムーズなご搭乗、機内でより多くの収納スペースの確保、そして定時出発のために必要なことです。そのため、ルフトハンザでは出発空港にて機内持ち込み手荷物に認められるサイズ、数、重量をチェックいたします。

ルフトハンザでは、航空機にご搭乗の際、お客様が手荷物規定を順守されているか確認させていただきますので予めご了承ください。大きすぎる手荷物または重量の超過した手荷物は、ゲートにて有料でお預かりし貨物室に積み込まれます。この場合、ゲートではチェックイン時よりも高い料金が課せられ、クレジットカードでのみお支払いいただけます。

なお、客室内の収納スペースは限られているため、通常の規定に準拠した手荷物であっても、ゲートにてお預かりし貨物室に搭載しなければならない場合もございます。これには時間がかかり、遅延の原因となる可能性があります。

いずれの場合も、貴重品や医薬品などの身の回り品は機内にお持ちになるようご注意ください。また、携帯電話、タブレット、バッテリー充電器や電子タバコなどの電池を含む機器や予備のバッテリーは、受託手荷物としてお預けいただくことはできません。

機内持ち込み手荷物を賢くパッキング

できる限りスペースの無駄を省いてスーツケースにパッキングするコツを動画でご紹介します。

機内持ち込み手荷物の正しい収納方法

  • トローリーバッグなどの大型の機内持ち込み手荷物には、座席の頭上の収納棚をご利用ください。
  • ノートPCやショッピングバッグ、ハンドバッグなど、個人用の持ち物はお客様の前の座席の下に収納してください。
  • 上着やコート類は、前の座席の背にあるコートフックにお掛けください。
  • 非常口列の頭上の収納棚はそこにお座りのお客様用となっていますのでご注意ください。