補助犬をご旅行へお連れいただく場合のご案内
ルフトハンザ便では、補助犬を無料で機内にお連れいただけます。
次の2種類に分類しています。
- 米国発着の直行便における補助犬
- その他すべてのフライト(米国発着の直行便を除く)での補助犬
補助犬を客室にお連れになる場合には、航空機でのペットの輸送に関する一般的なご案内をお読みください。
客室に補助犬をお連れいただく場合の一般的条件
安全でスムーズなフライトのために、犬は飼い主のことをよく聞き、公共の場で適切な行動をとれるよう訓練されている必要があります(例えば、他の乗客または動物に吠えたり、唸り声を出したり、飛びついたりしない、など)。
犬が客室内または搭乗ゲートで排泄を行うことは禁じられています。やむを得ない場合にも、乗客の健康面での危険や衛生上の問題が生じないよう配慮しながら行わなければなりません。
犬が適切な行動をとれない場合、ルフトハンザは犬を有料で貨物室にお預けいただくようお願いするか、またはペットの輸送自体をお断りする場合があります。犬の輸送関連で生じた損害および追加料金はすべてお客様の責任となります。
機内では、
- ペットはお客様の足元におさまるよう、ルフトハンザが用意したリードをお客様のシートベルトにしっかりとつないでおく必要があります。
- ペットが搭乗者の座席に座ることは一切禁止されています。
- 犬には首輪ではなく、犬用胴輪の装着をお勧めします。
- また、補助犬を同伴する旅行の前提条件ではありませんが、安全のため、また他のお客様への配慮から、口輪をお持ちになることを強くお勧めします。
- 万が一、お客様の犬が他のお客様の安全を脅かすような状況になった場合は、口輪をつけていただくことになります。それができない場合は、ルフトハンザ便に犬をお連れいただくことをお断りします。
米国発着の直行便では、補助犬1頭(精神的補助を目的とするセラピードッグを含む)を客室にお連れいただけます。この犬は、視覚障害、感覚障害、精神障害、知的障害、その他の精神障害を持つ障害者のために、米国運輸省(DOT)の規定に基づいた範囲の支援が実行できるよう、個別に専門的な訓練を受けた補助犬でなければなりません。ルフトハンザは、補助犬を無料で輸送いたします。ルフトハンザでは、搭乗客お一人につき、同伴できる補助犬を最大2頭までとしています。
補助動物および障害者の定義(14 C.F.R. 382に準拠)
補助動物
- 種や品種を問わず、犬であること
- 障害者支援のための個別訓練を受けていること
- これには、視覚障害、感覚障害、精神障害、知的障害、その他の精神障害が含まれます。
- 犬以外の種、例えば、感情支援動物、慰安動物、伴侶動物、訓練中の補助動物はこの定義に当てはまりません。
ご注意: 14 C.F.R. Part 382に従い、感情支援動物は、米国運輸省の規定で支援動物として分類されなくなりました。ルフトハンザでもこのカテゴリーは認められず、考慮されません。
障害者の定義
- 一時的または長期的に身体や精神的障害があり、主な生活活動が実質的に制限されている方
- 障害者手帳をお持ちの方
- または、14 C.F.R. § 382.3項において、そのような障害があると認められていること
- (a) 旅客として、(1)航空会社による航空輸送のための航空券入手に関して、その航空券を提供、購入、その他の方法で有効に入手するよう誠実な試みを行った者。あるいは(2)14 C.F.R. Part 382で要求されている航空輸送またはその他のサービスを利用するため、(i)航空券を購入もしくはその他の有効な方法で入手、また入手のために誠実な努力を行い、航空券が該当するフライトに搭乗する目的で空港に赴いた者。さらに(ii) すべての旅客に適用される合理的で差別のない運送契約の要件を満たしていること。
- (b) 旅行者に同行したり、迎えに行ったりするために、地上交通機関やターミナルの施設を利用したり、スケジュール、運賃、予約、サービスポリシーなどの情報を入手したりする者で、必要に応じて航空会社が提供する合理的な手段により、航空会社が一般に提供する施設やサービスを利用するために必要な行動をとる者。
必要書類
輸送の事前条件として、お客様が補助動物を連れて旅行される場合は、以下の書類に記入し、ルフトハンザに提出していただかなければなりません。これは、航空券の購入日またはそれ以降に行う必要があります。
ご注意:
- 補助犬同伴でのご旅行が、最初のフライト出発予定時刻の48時間前までに予約された場合、このフォームは電子形式または紙の書類として旅行日の48時間前までにルフトハンザにお送りいただく必要があります。
- 補助犬同伴でのご旅行が、 最初のフライト出発予定時刻の48時間前以降に予約された場合は、ご旅行当日に出発ゲートでこれらの書類をルフトハンザに提出してください。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、Eメールにてルフトハンザ メディカルオペレーションセンターにお送りください(specialservice@dlh.de):
米国外の乗り継ぎ便/接続便をご利用の場合、補助犬のご予約には訓練証明書も必要です。証明書を上記フォームと一緒にメールでお送りください。
米国の規定に基づく障害給付金を請求するために、「Service Animal Air Transportation Form」または「Service Animal Relief Attestation Form」に、故意に虚偽または架空の、もしくは不正な記述をすることは犯罪になります。
渡航承認書: 米国運輸省の規定に基づき、ルフトハンザは動物が補助犬として承認されているかどうかを確認することができます。動物が補助犬であるかどうかを判断するために、ルフトハンザは、(1)動物を観察し、公共の場で適切に行動するよう訓練されていないことを示す妨害的または攻撃的な行動がないかどうかを確認します。また(2)その際、特定の身体的指標をチェックすることができます。
補助犬の大きさ: すべての補助犬は、お客様の足元のスペースにおさまらなければなりません。ただし、米国連邦航空局(FAA)またはドイツ・欧州連合の法律で定められた安全要件に反する場合や、他の搭乗客のスペースを侵害する場合を除きます。
犬用リード: ルフトハンザの機内およびルフトハンザが所有、リース、または管理する空港エリアにいるすべての補助犬が、常にハーネス、犬用リードなどで補助犬の所有者またはハンドラー(該当する場合)に繋がれていることが要求されます。
補助犬の輸送拒否: ルフトハンザは、以下の状況において、米国運輸省の規定に基づき、補助犬の輸送を拒否することがあります。
- 補助犬が他のお客様の健康や安全を直接的に脅かす場合。
- 補助犬が航空機内や空港のゲートエリアで重大な妨害行為を行っている場合、または機内やゲートエリアでの行動から、公共の場で適切に行動するための十分な訓練を受けていないと判断される場合。
- 補助犬を輸送することが、米国連邦政府機関、米国領土、または外国政府の安全または健康上の要件に違反する場合。
- 補助犬の機内同伴を希望される障害者のお客様が、ルフトハンザの要求する記入済みの最新のフォームを提出していない場合。
損害: 米国運輸省の規定に基づき、ルフトハンザは、補助犬を連れて旅行されるお客様に対し、補助犬が原因で発生した損害を請求する権利を有します。
専門的な訓練を受けていると認められた 補助犬(サービスアニマル - SVAN。例:盲導犬、聴導犬、糖尿病や発作性疾患を持つ人々に警告するアラート犬)は、ルフトハンザが運航するすべてのフライトで客室にお連れいただけます(無料)。ペットの客室への同伴については出発時刻の48時間前までにできるだけ早くご申告ください。
申告には3つの方法があります。
- 補助犬同伴をオンラインで申告
- Eメールで申告(ルフトハンザ メディカルオペレーションセンター宛て)
- Eメールで申告(米国のルフトハンザ メディカルオペレーションセンター宛て)
- サービスセンターで申告
- ご利用の旅行会社で申告
専門的な訓練を受けた補助犬 のご利用条件(米国外のフライトの場合):
1. 犬が訓練を受けた専門機関による認定書の提示が必要となります。ルフトハンザ メディカル オペレーションセンターによる確認の上、許可が出されます。
2. 米国以外のフライトの場合はさらに、犬が専門的な訓練を受けた補助犬として旅行に同伴できる条件を満たしているという旨のお客様による書面での確認書が必要です。以下のフォームに必要事項を漏れなく記載し、お客様が署名したものを2通、チェックインの際にご提示ください。
客室に 補助犬をお連れいただく場合のチェックリスト
スムーズなご準備のために、重要な点すべてを網羅したチェックリストをご用意しました。
- 旅程(往路および復路)において、追加の手荷物としてお客様の犬を機内に同伴することが関係する国すべての現行の出入国規制に準拠していることを確認済み。
- 必要な獣医学的検査や治療(例:ワクチン接種、マイクロチップなど)が旅行前に適時行われていること。
- 動物に必要な公的書類や獣医学的書類(ペットパスポートなど)を用意していること。
- 旅程の中で、他の航空会社の機内に犬の同伴が可能かどうかを確認済み。
- フライトを予約し、ルフトハンザまたは旅行会社に犬の機内輸送を申請し、該当する予約確認書を受け取っていること。
- 航空機客室内でのペットの輸送用フォーム2通に必要事項を漏れなく記入し、署名していること。
- 専門的な訓練を受けていると認定済みの補助犬をお連れになること。補助犬としての訓練を受けている証明があること(米国発着便の場合は必要ありません)。
- 米国発着便 以下のフォームに記入し、ルフトハンザ メディカルセンターに送信済みであること。
- 出発時刻の2時間前までに、適切な輸送用ボックス(該当する場合)に犬を入れて、チェックインカウンターにお持ちください。
- チェックインカウンターで、ペットのための以下のフォームをご提示ください。
- 犬用の公的書類と獣医学的書類(ペットパスポートなど)
- 補助犬が訓練を受けたことの証明(米国発着便を除く)。
- 航空機客室内でのペットの輸送用フォームに必要事項を漏れなく記入し、署名したものを2通用意してください。
- 機内持ち込み手荷物の中に予約確認書とお客様控えを所持してください。
- チェックインの際に、またはルフトハンザ サービスカウンターで犬の輸送費用をお支払いいただきます。
犬にはハーネス(推奨)または首輪、可能であれば口輪を装着してください。